|
ホームページビルダーを使ってのバナーの貼り付け方法について図解で説明していきます(^_-)-☆
まず@のソース文字の上で1回クリックします
A次にそのソースの英字の上でキーボードの Ctrl ボタンを押したままアルファベットのAを押します。するとソースの文字が全選択されて青く反転するはずです。
B次にその反転した文字の上でマウスの右クリックをしてコピーを選択します

次にホームページビルダーを起動して、バナーを貼りたいページを開きます☆
@の貼りたい場所のセルをクリックして
AのHTMLソースをクリックします

次に↓の図の赤丸の部分の貼り付けをクリックします
すると先ほどコピーして持ち帰ったソースの文字が貼り付けられますので…

↓の図のページ編集ボタンを押します

@の場所にチューリップかバッテンマーク × が表示されていたら
Aのプレビューを押して確認しましょう

↓バナーが表示されれば成功です☆サーバーに転送しましょう☆
※バリューコマースでは、バナー作成後にすぐに貼り付けると表示されない場合
があるので注意すること(^^♪

今回はフルーツメールで試したけど他のバナーも大体やりかたは一緒です(*^_^*)
完全図解!!7大アフィリエイト企業でバナー(広告)作成!! |
|
バナーソース貼り付け方法TOPへ |
|
|
|