|
では、ホームページビルダーを起動させてみましょう(^o^)丿
まずデスクトップの画面にいき画面左下にあるスタートを押し
↓の画面を表示させましょう( ..)φメモメモ

次にスタートのボタンの上に@すべてのプログラム があるのでカーソルを上に
もっていくと自動的にプログラムが表示されるので
Aの IBMホームページ・ビルダー体験版 にカーソルをもっていくと
さらにサブメニューが開くので
Bのホームページビルダーをクリック!

↓の画面になるので スタンダード を選びクリック!!

↓の画面になるので スタートをクリック!!

↓の画面になるのでくり〜っっク!!!

↓の画面で白紙ページ をクリック

↓のページで@PCページをクリックし
A通常ページをクリックし
B標準モードをクリックし
最後にCのOKをクリックします(^_-)-☆

↓ビルダー起動!!!

白紙のまっさらなページが現れたはずです(^_-)-☆
このまっしろなキャンバスに今から夢と希望?…表を描いていきます?φ(..)
次は図解で説明!テーブル作成へどうぞ
ホームページビルダー起動方法TOPへ |
|
|
|